ダメだって、いいじゃない
苦(九)を味わったからこそ
人との交わりの素晴らしさを
知ることができる
悲しみに打ちひしがれていた私に
名前も知らないあの人が、
ソっと声かけてくれた言葉が
たまらなく嬉しくて
初めて感謝の涙を流したよ
苦難に巡りあったからこそ
誰かに頭を下げる謙虚さを知った
人間は、完璧や成功を追い求めてきた
人間は、王者でありたいと願ってきた
しかし、評価や数字で
その人の価値は決められない
生まれ落ちた者はすべて
かけがえのない命であり
誰一人として、否定される者はいない
「✖」をつけられることに
恐れて生きてきたけれど、
視点を変えることで
きっと気づくものがそこにはある
「✖」を少しクルっと回してごらん!
ほら、「 + 」になるんだよ
視点を変えることで、
「✖」も「 + 」になる
元々、「✖」の中に「 + 」があり
私の中にすべてがある!
泥の中から這い出して
蕾をつけ花開く蓮にな~れ
コメント
暗がりの太陽さん、とっても興味深いコメントをいただき、ありがとうございます。
「×(バツ)」は「×(掛ける)」でもあり、「×(バツ)」は「かける(欠ける)」というような意味合いともとれるなと思いました。
間違えたなら修正すればいいのだし、欠点も視点を変えれば長所ともなる。失敗は成功のもととも言いますし、欠けたものは補い合えばいい。
そんな風に思っていたら、暗がりの太陽さんのコメントを読んでナルホドって思いました。
海外では「×」は逆の意味になるってことは、「×」という記号はどちらもありってことになりますものね(笑)
オモシロイです♪
海外だと逆に☓が肯定の意味になるってネタを思い出しました(プレステの○☓ボタンで一悶着あったそうな)。
向こうはチェックボックス(当てはまる場合、□の中に☓と書き込んでください)文化ですので。
コメントを追加するには、銀河連邦フォーラム のメンバーである必要があります。
銀河連邦フォーラム に参加する