7 月 14, 2014 の 4:50am に小野寺 茂さんが追加しました。 — コメントはありません
7 月 13, 2014 の 4:22am に小野寺 茂さんが追加しました。 — コメントはありません
私が発信しているメール記事を下記のように取り上げて頂けましたので、こちらでも紹介しておきます。
掲載されている下記のサイトにてご覧になった方が読みやすいかもしれません。
もう1つ紹介です。
このサイト内に、ハートの贈りものg+ コミュニティ というのが有ります。…
続行7 月 13, 2014 の 4:14am に小野寺 茂さんが追加しました。 — コメントはありません
だいぶ前ですが、柿島さんが紹介していた、
ドイツの工科大学での永久磁石利用のフリーエネルギー・モーターですが、
それについての最近の動画を見つけたので、紹介します。
以前の動画は、次のものです。
NO scam (it's a REAL DEAL) Muammer Yildiz Magnet Motor demo
http://www.youtube.com/watch?v=mHW6b1aFPfU
最近のようすについての動画です。…
続行
天木直人さんの有料メルマガより一部抜粋して転載します。
**************以下転載
12月5日の朝日新聞に一段の小さなベタ記事であるが次のように報
じていた。
すなわち原子力規制委員会は12月4日、米英仏の有識者3人を「国
際アドバイザー」として委嘱することを明らかにしたと。
しかし米英仏は原発維持国である。よりによってなぜそのような国の
有識者を原子力規制委員会が「国際アドバイザー」として委嘱しなけれ
ばいけないのか。
こんな重要な人事が原子力規制委員会の一存で決められていいのだろ
うか。
「日本の原発行政が米国に
乗っ取られる」
「・・・米国は民主党政権が『2030年原発ゼロ社会』を閣議決定
しようとしたとき、9月に行なわれた日米交渉の場で日本に回避するよ
う露骨に求めていたことを東京新聞が暴露した。しかも『くれぐれも外…
12 月 6, 2012 の 5:30pm に小野寺 茂さんが追加しました。 — コメントはありません