大天使ミカエル
前代未聞の宇宙の波が地球と人類に到来する
Michael Love 2015-7-27
皆さん
皆さんの世界は、これから2か月、銀河の中心(プレローマPleroma)から地球とそこにいる存在に強力なガンマ線が照射するので非常に変わっていきます!…
7 月 30, 2015 の 11:00am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
今月の26日からライオンのゲートが開き、
8月8日にそのボルテックスはピークに達し、
12日まで開いている
しかも、4月はじめにマグダラのマリアのポータルが開き、
かなり強いエネルギーが降り注がれ続けている
ここでマグダラのマリアとライオンとの関係が気になり
調べてみたら、『ナルニア国物語』に辿り着いた…
7 月 28, 2015 の 11:00am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
7 月 28, 2015 の 10:29am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
【今日の宙模様】☆7月27日☆
”月齢11.1 月の入0時43分”
月は、31日みずがめ座の満月に
向かいゆっくりと満ちています。
今日のそらは
意志宿るそら。
この数日
地球意識と宇宙意識の結に
よって宿った次元に「意志」が宿り
新しい次元開示をしはじめました。
13の暦では
25日は毎年時間をはずした日と
言われます。
暦はよく宇宙を観察しています。
これから8月かけて
重要な作業が行われます。
24日メルマガより
一部抜粋します。…
7 月 28, 2015 の 10:00am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — 4 件のコメント
ひと息、ひと息ごとに
過去のあなたは死に絶え
生まれ変わる
だから、今ここのみに
生きられるのです
一瞬まえの あなたは
息を吸い、吐くことで
泡沫(うたかた)となり
消えていくのです
それなのに
なぜ、嘆くのですか?
なぜ、我を憎むのですか?
いつも、いつも まっさらで
無垢な あなたしか
ここにはいないのに。。。
一瞬まえの私よ…
7 月 27, 2015 の 10:30am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
今日はマヤ歴では時間をはずした日であり、特定の月や曜日を持たず、カレンダーの日付がない日。
朝から妙に自分がちっぽけな存在に思えたり、落ち着かない気持ちになるのは時間という枠がない日だったからなのかも?
枠や囲いがあることで、私たちは去勢を張ったり、外敵から身を守れて安心感を得ていたのかもしれないですね。
この気づきから、次へのステップに移る新たなテーマは、無限の領域(ワンネス)での自分の存在位置を見いだすこと、その空間に馴染むことかな!?
原点回帰して、源天快気となる…
7 月 25, 2015 の 9:30am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
『薫風自南来、殿閣微涼を生ず』
この語には面白い因縁話があります。
唐の文宗(ぶんそう)皇帝こうてい(840年没)が、
人は皆、熱に苦しむ
我は夏日の長き事を愛す
このように起承の句を作ったのを承けて、
詩人である柳公権が、転結の句を作って
一篇の詩といたします。
薫風自南来
殿閣微涼を生ず
世間一般の大多数の人々は
夏の日のカンカン照りの厚さを厭いやがるけれども、…
7 月 23, 2015 の 1:30pm に獅子 ark 666さんが追加しました。 — 2 件のコメント
「もういいじゃん!」と何度も呟く自分がいる。
小賢しさは要らない。
差を生んできたのは自己肯定をしたかったんだろうな~。
自分を知るために創ってきた現実体験。
劣っていると目に映る他者も「辿ってきた道」であり、かつての自分と思えば慈しむ心も出てこよう。
初めから何も差などないと、差鳥が鳴く
さあ楽器となろう!
最後の扉は皆で交響曲を奏でることで開く。
ガイアシンフォニーさ♪
心の中に差があり、
ザワついていると…
7 月 21, 2015 の 9:00am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — 3 件のコメント
真夜中に「鶴の恩返し」の「恩」って「音」でもあるのかな?と、ふと思った
それならば、「鶴」は「蔓」でもあり、「蛇」でもありだったりして~。。。と、どんどん妄想が膨らんでいった。
じゃあ、 「乙姫」も「音姫」じゃん!
鶴が出てきたら「亀」は「甕(龜)」だし、「乙」が出てくるなら、甲乙の「甲」は「亀」で、「乙」が「鶴」
あっ、「蔓(蛇)の音がえし」って、エデンの園で蛇に騙されたけど、最後にはそのお詫びに音がえししてくれるってことかも(笑)!?
甲乙つけがたい…
7 月 20, 2015 の 3:30am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
7 月 12, 2015 の 9:30am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません
日本の国旗である「日の丸」のデザイン
この日の丸は、 太陽の昇る国( 日ノ本)」という意味が込められているというのが一般的に知られていると思います。
でも、昨日の真夜中に聴こえてきた心の声は、これだけの意味では足らぬと言うのです。
三位一体
天地人
そのような想いが込められていると言うのです。
「天」はもちろん太陽であり、火であり、日を表します。…
7 月 3, 2015 の 11:30am に獅子 ark 666さんが追加しました。 — コメントはありません